阪神ジュペナイルフィリーズ、直前予想
今週末は暖冬一転真冬並みの寒波襲来とか。競馬場リアル観戦の方は暖かくしておいでください(^_^)。
東京町田市に住んでいたときは毎年必ず12月1週か2週の日曜日(場外売り場になっている)東京競馬場へ行きました。競馬と言うより、無料配布される来年のカレンダーが目的でした。
行けば当然朝一から最終レースまで馬券を買い、結果夕方オケラ街道を府中まで歩き……八王子でやけ酒飲んで帰ったものです(^_^;)。
さて、ルメール・デムーロ不在の阪神JF。(失礼ながら)どんぐりの背比べなら荒れる可能性大だし、よくある「1番人気5倍超だから荒れるぞ~」と思ったら、結果1番人気1着だったりする。ほんとに一筋縄ではくくれません。
出走馬を重賞1着、2着、トータル2勝以上と並べてみる――つまり格順有力馬は以下の通り。GIV・G2V馬はいません。
[G3-1着]
*武 豊・シェーングランツ [2001]G3アルテミスS(芝16)1着
*Cデム・ダノンファンタジー[2100]G3ファンタジS(芝14)1着
[G2-2着、G3-2着]
*池 添・メイショウショウブ[1120]G2デイリー2S(芝16)2着
*福 永・ビーチ サンバ [1100]G3アルテミスS(芝16)2着
*アヴド・ベ ル ス ー ル[1100]G3ファンタジS(芝14)2着
*丸 山・ラブミーファィン [1102]G3函 館2歳S(芝12)2着
[新馬又は未勝利1着+OP1着]
*北村友・クロノジェネシス [2000]東京芝18V(2連勝)
*松 若・ウイン ゼノビア [2101]札幌OP(芝15)V
以上8頭。おそらく1番人気から8番人気だと思います。
次に「控えし」は[新馬又は未勝利1着+1W1着]の単純2勝馬。これは計7頭。 最後に新馬または未勝利1着の単純1勝馬。3頭ですが今回この3頭はみな新馬1戦1勝馬です。以上18頭。
なお、昨年1着のラッキーライラックは[新馬V→G3アルテミスSV]の2連勝馬でした。2着リリーノーブルは[新馬芝16V→1W芝16V]で単純2勝馬の2連勝馬。3着マウレアも[新馬芝16V→1W芝16V]の連勝馬でした。
今年G3アルテミスSを勝っているのは武豊・シェーングランツですが、同馬は[新馬5着→未勝利V→G3アルテミスSV]の連勝馬です。新馬負けがビミョー。
また[新馬V→前走1WクラスV]の単純連勝馬は古川・メイショウケイメイと戸崎圭・レッドアネモスの2頭。
前者は2走とも芝12、後者は2走芝16。よって、印を付けるなら戸崎圭レッドアネモスでしょうか。
果たして*印8頭で決まるか。はたまた単純2勝馬か新馬1戦1勝馬の激走があるのか。後は一覧と実オッズを見て決めたいと思います。
******************************
【GI阪神JF 実近一覧表】 阪神 芝16 18頭 馬齢54キロ
(人気は前日馬連順位)
順=番||馬 名|予OZ{実近}人=[全芝]騎 手|格距TM3F
A=13||ダノンファンタジー| 2.0{AA}A=[2100]Cデム|○△▲
B=15||ローゼンクリーガー| 6.7{EB}11=[2200]藤岡佑| ○
C=16||グレイ シア | 6.7{DC}H=[2001]田 辺| ○
D=09||クロノジェネシス | 7.7{FD}C=[2000]北村友| △◎
E=11||ビーチ サンバ | 8.0{B11}D=[1100]福 永|△△△▲
F=18||メイショウケイメイ| 8.6{GG} =[2000]古 川|
G=12||レッド アネモス | 8.9{HF}E=[2000]戸崎圭| ◎
H=05||メイショウショウブ|12.0{C16}G=[0120]池 添|▲△
QA=07||ウイン ゼノビア |12.9{1009} =[2101]松 若| △
QB=04||シェーングランツ |13.1{0914}B=[2001]武 豊|◎ ▲
QC=01||ベ ル ス ー ル|14.4{1113}09=[1100]アヴド|△
QD=17||ト ロ シ ュ ナ|16.5{13E}12=[1000]北村宏|
QE=10||タニノミッション |17.4{1410}F=[1000]浜 中| ○
QF=08||ラブミーファイン |17.6{1217} =[1102]丸 山|
QG=03||プール ヴィル |18.8{1512} =[2001]秋 山|
QH=14||サヴォワールエメ |22.4{16H} =[1000]藤岡康|
QI=02||ジ ョ デ ィ ー|25.1{1815} =[2002]四 位| ○
QJ=06||スタークォーツ |31.7{1718} =[1011]荻野極|
TM…タイム優秀 3F…上がり3F優秀
-----------------------------
※年齢 2歳=18頭 ※全牝
※格
G1V・G2V=0頭
参考G2-2着
G3V=2頭
A04シェーングランツ [2001]G3アルテミスS(芝16)1着
B13ダノンファンタジー[2100]G3ファンタジS(芝14)1着
※芝16優秀
A12レッドアネモス [2000] B02ジョ ディー [2002]
C13ダノンファンタジ[1100] D11ビーチサンバ [1100]
E07ウインゼノビア [1101] F05メイショウショウ[0120]
※阪神コース優秀
A12レッド アネモス[1000] B13ダノンファンタジ[1000]
C11ビーチサンバ [1000] D05メイショウショウ[0010]
※昨 年123着 (人気)前走
1着=06セイウンコウセイ(5人)G3シルクロードS2着(4人)
1着=石橋脩11ラッキーライラ(2人)G3アルテミスS1着(2人)
2着=川 田07リリーノーブル(3人)京都芝16-1W1着(1人)
3着=戸崎圭04マ ウ レ ア(4人)東京芝16-1W1着(1人)
今年=11ビーチサンバ 07ウインゼノビア 04 シェーングランツ
---------------
[枠連順位]
枠連型=A流れD[AB4巴型] 枠順AB=6.2
馬連型=3巴 [3巴4巴型] 馬連AB=6.9 AC=7.4
枠連=ABCD//EFGH
枠順=7526//8314
馬順=ACBD HG0910
代行=11F13E 12181415
代2=16 17
―――――――――――――
結果=
----------------------------
○ 展開予想
※展開(3Fは前走の上がり優秀5頭)
逃げ 先行 差し 追込
12 18 02 08-06 01 07 14-15 05 09 03-16 13 10 11 04 17
覧 ○ △ ▲ ◎ 5
3F C A E B E D
本・ ● ○ ・ ◎ ・ ▲ △
結
-----------------------------
****************************
※ 直前予想
データ中心予想の私としては苦手な2歳戦。
週中予想で以下の格順8頭を取り上げました。馬番と先頭に一覧順位、最後に前日馬順を追加して再掲すると、
一覧順[G3-1着] 馬順
10武 豊04シェーングランツ [2001]G3アルS(芝16)1着-B
ACデム13ダノンファンタジー[2100]G3ファS(芝14)1着-A
[G2-2着、G3-2着、]
H池 添05メイショウショウブ[1120]G2デイリ(芝16)2着-G
E福 永11ビーチ サンバ [1100]G3アルテ(芝16)2着-D
11アヴド01ベ ル ス ー ル[1100]G3ファン(芝14)2着-09
14丸 山08ラブミーファィン [1102]G3函館2(芝12)2着-15
[新馬又は未勝利1着+OP1着]
D北村友09クロノジェネシス [2000]新馬L18→OPL18連勝---C
09松 若07ウイン ゼノビア [2101]新2未1OPVG3、4着-10
この8頭、「おそらく1番人気から8番人気だと思い」ましたが、8番人気までに入ったのはBAGDCの5頭。残りEFHが以下の3頭です。
[新馬又は未勝利1着+1W1着]の単純2勝馬と[単純1勝馬]
G戸崎圭12レッド アネモス [2000]新馬L16→1WL16の2連勝-E
13浜 中10タニノ ミッション[1000]新馬1戦1勝馬L16 ----F
C田 辺16グ レ イ シ ア[2001]新→1W連勝G3アル1人-H
今回はこの格順と一覧・馬順を合体させて印を付けました。
まず◎はCデムー13ダノンファンタジー。実績A近走A馬順AのトリプルAとあって無印というわけには参りません。
ただ、新馬2着だし、前走G3ファンタジーSは芝14。そこがイマイチでいつも通りの馬連・3複軸の◎(^_^)。
次に○▲は一覧DEが馬順CDとなった北村友09クロノジェネシスを○。[新馬→OPアイビーS]を連勝。ともに芝18で争覇権でしょう。
そして▲は福永11ビーチサンバ。[阪神新馬→G3アルテミスS2着]がいい走りでした。
最後に△として武豊04シェーングランツ。前走芝16G3アルテミスS1着を評価すべきですが6番人気だったし、新馬5着だったし(鞍上豊だしと言いたくないけれど(^_^;)評価を下げて△。
以上この4頭馬順オッズは13-04-09の3巴、やや離れて11を足しての4巴となっています。よって、この4頭で決まってもおかしくないので、◎→○▲△の馬連と3複4頭ボックスを買います。表は思い切ってこの4頭で。
次にウラ●ですが、週中からこの馬と決めていました。
それは一覧Hの池添05メイショウショウブです。芝の成績は[0120]と未勝利。[新馬(芝16)3着→未勝(芝16)3着]の後ダート14を逃げてやっと勝ちました。そこが嫌われたか馬順G。
私もここまでなら印を付けないのですが、前走は京都G2デイリー杯2S(芝16)を、2番手からトップに出て上がり3位の34.0で2着に粘りました(ただ6番人気)。
G2デイリー杯2Sは牡牝混合重賞です。勝ったのはMデムー騎乗のど1番人気牡アドマイヤマーズで3連勝でした。アドマイヤマーズは次週朝日杯で1、2番人気が予想される馬。それほどの馬と1キロ減ながら互角に戦った点は充分評価できると思います。そこで05メイショウショウブをウラ●。
馬券は単勝と馬連表の4頭+馬順EFHの7頭に流します。そして、3複は表の4頭のみとして残り3頭が来たらあきらめます(^_^)。
以上です。参考までに「本紙予想」に父馬も掲載しました。
新馬1戦1勝の10タニノミッションはウオッカの子なんですね。
検索してみたらウオッカの五女です。長女、次女は未勝利。三女四女はともに4勝をあげていますが重賞Vはなし。無理筋ながらちょっと応援したくなりました(^_^)。
-----------------------------
本紙予想
◎番馬 名 馬 父 馬
◎13ダノンファンタジー A ディープインパクト
○09クロノジェネシス C パ ゴ
▲11ビーチサンバ D クロフネ
△04シェーングランツ B ディープインパクト
・12レッドアネモス E ヴィクトワールピサ
・10タニノミッション F Invincible Spirit
・16グレイシア H ダイワメジャー
●05メイショウショウブ G ダイワメジャー
さて結果は?
================
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Comments