チャンピオンズカップ、直前予想
最近とみに記憶力が落ちてきたなと感じます。明日はダートチャンピオン決定戦ですが、ならば「2月のフェブラリーSの勝ち馬は?」と考えても全く思い出せません。みなさんはいかがでしょうか。えっ、同じ?(^.^)
まーこういうときのためにネット検索機能があるわけで、答えは武豊牡5インティでした。「えっ?」て感じ。
印象薄いなあと思ったら、その後地方GIを2戦して2→6着。4ヶ月明け前走G3みやこSは、なんと1番人気15着(着差3.7)。カット候補でしょうか。
まずはいつもの3年間の実近一覧傾向です。
【GIチャンピオンズC、過去3年の実近一覧結果】
2019 |2018 2017 2016 |2019年
年=人|着|人|着|人|着|人|着|番馬名(トップ4頭とH8番人気まで)
A=A| |A|1|12|8|E|7|11ゴールドドリーム
B=C| |B| |A|11|B|12|03チュウワウィザード
C=E| |C|5|09|1|D| |04イ ン テ ィ
D=B| |E| |D|5|C| |06オメガパフューム
E=F| |F| |C|4|A|2|08ウェスタールンド
F=09| |10| |G|3|F|1|16ヴェンジェンス
G=D| |11| |E| |10|3|05クリソベリル
H= | |D|3|B|2|G|5|12
QA=G| | | | | | | |09サトノティターン
QB= | | | |F| |09| |10
QC=11| |G|2| | |11|4|13ワイドファラオ
QD=10| |H|4| | | | |07ワンダーリーデル
QE= | |12| |H| | | |15
QF=12| |09| | | |H| |02モズアトラクション
QG=H| | | | | | | |01タイムフライヤー
QH= | |×| | | |×| |14
頭=16 15 16 15
※注「人気」は前日馬連順位
どうもとりとめのない傾向です。一応いつものA-D、E-Hの絡みですが、その中の組み合わせもあります。また、1頭は馬順GH09人気が絡んでいる。
今のところQE以下は絡んでいませんが、今年はQG01タイムフライヤーがH人気です。芝の2歳GI馬がその後3歳クラシックに出て惨敗続き。3走前ダートに転向して前走G3武蔵野Sで久し振りに2着(8人)しています。今回も人気薄で、ちょっとウラ●に食指が動きます(^_^)。
*******************************
【GIチャンピオンズC 実近一覧表】中京 ダ18 16頭 定量57キロ
(人気は前日馬連順位)
順=番|齢|馬 名|予OZ{実近}人=[全ダ]騎 手|格距TM3F
A=11|6|ゴールドドリーム| 1.8{AA}A=[9623]ルメル|◎△▲
B=03|4|チュウワウィザー| 4.7{BC}C=[8320]福 永|△▲
C=04|5|イ ン テ ィ | 7.2{CD}E=[7103]武 豊|△○
D=06|4|オメガパフューム|13.2{GE}B=[6322]デット|○△◎▲
E=08|7|ウェスタールンド|14.4{FG}F=[2212]スミヨ| ○○
F=16|6|ヴェンジェンス |14.4{E10}09=[7747]幸 英| △
G=05|3|クリソ ベリル |16.8{09B}D=[5000]川 田|△◎
H=12|8|キングズガード |21.2{D15} =[下記]秋山真| △○
QA=09|6|サトノティターン|24.6{10H}G=[6113]ムーア| △
QB=10|7|ミ ツ バ |25.4{H14} =[下記]和 田|
QC=13|3|ワイドファラオ |29.5{11F} =[1101]デムロ|
QD=07|6|ワンダーリーデル|33.0{1212}10=[708-]横山典| ◎
QE=15|6|ロンドンタウン |38.8{1313} =[821-]岩田康|▲
QF=02|5|モズアトラクショ|42.1{1509} =[620-]藤岡康|
QG=01|4|タイムフライヤー|42.8{1411}H=[0102]マーフ|
QH=14|4|テーオーエナジー|61.4{1616} =[5127]川 須| △
TM…タイム優秀 3F…上がり3F優秀
-------------------------------
成績補足
H=12|8|キングズガード |21.2{D15} =[8.11.11.14]秋山真|
QB=10|7|ミ ツ バ |25.4{H14} =[11.7.6.22]和 田|
QD=07|6|ワンダーリーデル|33.0{1212} =[708.11]横山典|
QE=15|6|ロンドンタウン |38.8{1313} =[821.18]岩田康|
QF=02|5|モズアトラクショ|42.1{1509} =[620.11]藤岡康|
-----------------------------
※年齢 3歳=2 4歳=4 5歳=2 6歳=5 7歳=2 8歳=1頭
※牡牝 牡=15頭(セ=1頭) 牝=0頭
※格
G1V=8頭
A11ゴールドドリーム[5424] B06オメガパフューム[2302]
C15ロンドンタウン [2004] D03チュウワウィザー[1100]
E04イ ン テ ィ [1101] F05クリソベリル [1000]
G01タイムフライヤー[1003] H10ミ ツ バ [1016]
G2V=2頭(GIV除く)
A13ワイドファラオ[1勝] B14テーオーエナジー[1勝]
昨年1234着馬の馬番(今年の出走馬は馬名付加)
1着=2枠02番 2着=7枠12番
3着=5枠09番 4着=1枠01番
2着ウェスタールンド今年08
--------------
[枠連順位]
枠連型=3 巴 [AB型] 枠順AB=4.3
馬連型=A流れE[5巴 ] 馬連AB=9.6
枠連=ABC//DEF/GH
枠順=326//415/87
馬順=BCA FHG 0911
代行=DE13 101215 1416
―――――――――――――
結果=
----------------------------
○ 展開予想
※展開(3Fは前走の上がり優秀5頭)
逃げ 先行 差し 追込
04 13 15 05-14 03 10 01-11 16 09 07-06 02 12 08
覧▲ ○ ◎ △ 5
3F B C D A E
本△ ● ○ ・ ◎ △ ・
結
-
****************************
※ 直前予想
さて、本日はオッズ分析から。
先週のジャパンカップは馬順A~Eの5つ巴でした。結果は以下のようになり、私はよりによって惨敗の1頭を◎として大失敗。
実は2頭カットに成功すればと思っての印でしたが、難しいもんです。結果3複29倍、馬連29倍、枠連20倍。DE決着だったので、中穴ながら好配当でした。
[JC馬順5つ巴の5頭] 印 結果
A1枠02ワグネリアン ▲ 3
B5枠08レイデオロ ◎ 11
C4枠06ユーキャンスマイル ・ 5
D3枠05スワーヴリチャード ○ 1
E1枠01カレンブーケドール ・ 2
さて、今回のチャンピオンズカップ。なんと2週連続A~Eの5つ巴です。
列挙すると以下。年齢・騎手もつけました。
[チャンピオンズC馬順5つ巴の5頭]
A6枠11ルメール 牡6ゴールドドリーム
B3枠06デットリ 牡4オメガパフューム
C2枠03福 永 牡4チュウワウィザー
D3枠05川 田 牡3クリソベリル
E2枠04武 豊 牡5イ ン テ ィ
枠番を見ればわかるように、2枠(CE)3枠(BD)が同居。よって、枠順は3・2・6の3つ巴です。馬順・単勝の6番人気はかなり離れているので、5頭決着濃厚――と見えます。
さーどうするか。もしもこの5頭内で123着なら、3複5頭10枚、馬連5頭ボックス10枚、枠連3枠ボックス3枚で取りあえず的中(^_^)。土曜朝の連勝1番人気は3複13.7倍、馬連9.6倍、枠連3-2=4.3倍。やっぱり1頭切りたいですね。
カット候補は前置きで書いたように、武豊04インティ。前走1番人気15着、着差3.7は取捨の捨でしょう。私はABCDの3複4枚を取りあえず買っておきます。
ただ、インティはフェブラリーS1着馬だし、中京2戦2勝(左回り3戦3勝)だし、ダート18、7戦5勝だし、逃げA馬だし、57キロ[4102]だし、無印というわけにはいきません。押さえには追加します。
絞って抜けの恐れありながら、特に3単などは絞りたいと思います。
そこで頼りにするのはやはり実近一覧。トップA11ゴールドドリームの予想オッズは1.8倍。実績・近走AA馬順A。ダート[9623]、ダート18[3101]、GI5勝、左回り[4301]と来ては◎にせざるを得ません。ただ、6歳になったことだし、チャンピオンズCは16年2番人気12着、17年8番人気1着と若干裏切り気配。しかし、その後8戦オール中央地方のGIで[4410]の成績。ここは馬連3複軸の◎ということで。
次に相手筆頭としての○は03チュウワウィザード。全成績[8320]と着外なし。ダート18[4210]。復帰した福永ゆうちゃんゆえ◎にしたいところなれど、中京[0110]、左回り[1110]がちと気になって○。
残り04インティ、05クリソベリル、06オメガパフュームは△とします。
さらに、3着候補[・]印として昨年2着の08ウェスタールンド、芝GI馬の01タイムフライヤーを追加します。
そこで、単勝軸としたいウラ●。週中1番人気だろうかと思っていた3歳05クリソベリルを抜擢します。もちろん5戦5勝馬。
引っかかるのはG2、GIV3戦は全て地方で中央の重賞経験がないこと。また、右回りのみで左回りの経験もなし。格を重視する私としてはあまり買いたくない馬なのですが、次の2点はめちゃ光っている。
一つは5連勝の着差平均0.9。そして(どうも今年から3歳馬の斤量は56キロから古馬と2キロ減の55キロに変わったようで)55キロ超もちろん5戦5勝。これが昨年までの56キロだと3戦3勝。中京初は昨年のウェスタールンドも中京初だったので、大丈夫かなと。上がりも中団から5戦ベスト3内(1位4回)。 究極の連勝上がり馬と考えて鞍上川田に今年初GIVをもたらしてほしいものです(^_^)。
馬単は表の5つ巴残り4頭に。3単はウラ●→◎○→△2頭-・2頭に流します。
以上です。
------------------------------
本紙予想
印番馬 名 性齢 馬順
◎11ゴールドドリーム 牡6 A
○03チュウワウィザー 牡4 C
△04イ ン テ ィ 牡5 E
△06オメガパフューム 牡4 B
・08ウェスタールンド セ7 F
・01タイムフライヤー 牡4 H
●05クリソベリル 牡3 D
さて結果は?
==============
最後まで読んでいただきありがとうございました。
Comments